るるるん日記

メモですぅ

経済指標値の確認方法について(2024年1月現在)

ファイナンシャル・プランニング技能検定という試験を勉強しています。金融周りの知識として指数という物の紹介があります。確かに、この辺りの情報はどこかで記事になったときに初めて知ることが多いですね。元データに自らアクセスして確認できるとイメージが湧くのですが、フォーマットがバラバラで結構難しく、一般人向けではないと思います。元データへのアクセス方法を記録してみました。(※2024年1月現在時点の物です。)

No 指数 発表元 時期 URL
1 国内総生産/経済成長率 内閣府 年4回 国民経済計算(GDP統計) : 経済社会総合研究所 - 内閣府
2 景気動向指数 内閣府 毎月 統計表一覧:景気動向指数 結果 : 経済社会総合研究所 - 内閣府
3 マネーストック統計 日本銀行 毎月 マネーストック : 日本銀行 Bank of Japan
4 日銀短観 日本銀行 年4回 短観 : 日本銀行 Bank of Japan
5 企業物価指数 日本銀行 毎月 企業物価指数の公表データ一覧 : 日本銀行 Bank of Japan
6 消費者物価指数 総務省 毎月 統計局ホームページ/消費者物価指数(CPI)

データのアクセス方法

  1. 国内総生産/経済成長率 - https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
    数値は「主要統計データ」を確認します。グラフが見たい場合は「国民経済計算年次推計」の「記者公表資料(フロー編)」を確認します。

  2. 景気動向指数 - https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di.html
    景気動向指数(速報、改訂値)(月次) 結果」の「概要」を確認します。なお、概要資料はCIの一致指数の記載がされているので、その他を含めたすべての情報は「速報資料」から確認できます。

  3. マネーストック統計 - https://www.boj.or.jp/statistics/money/ms/index.htm
    公表データの「YYYY年M月速報」を確認します。主にM2を確認すればよいのかなと思います。赤枠の上が前月比、下が残高値、単位は兆になります。

  4. 日銀短観 - https://www.boj.or.jp/statistics/tk/index.htm
    公表データの「要旨」のページへ移り、少し下のほうへスクロールして「業績判断DI」を確認します。

  5. 企業物価指数 - https://www.boj.or.jp/statistics/pi/cgpi_release/index.htm
    企業物価指数の公表データ一覧から公表対象月のファイルを開き「国内企業物価指数」列を確認します。

  6. 消費者物価指数 - https://www.stat.go.jp/data/cpi/index.html
    「調査の結果」ページへ移り「YYYY年(元号X年)M月分結果概要」の「総合指数」および「生鮮食品を除く総合指数(コアCPI)」、「生鮮食品及びエネルギー除く総合指数(コアコアCPI)」を確認します。

内容を理解するための補足

なお、それぞれの指標の値を見るだけでは素人にはさっぱりです。下記のような金融機関やリサーチ会社のサイトでは、アナリスト的な方の解説付きで見ることができます。
www.murc.jp www.nli-research.co.jp

すべてを一律で確認したい場合は、地方公共団体金融機構という団体が公開している下記の情報が非常に判りやすいです。
www.jfm.go.jp